コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

武蔵野市議会議員

西園寺みきこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 saionji 活動報告

住民投票条例~本当の目的は市民自治、排除しない

12月議会に上程された「住民投票条例」案について、ご質問をいただきました。この条例案は、昨年3月に全会一致で可決した「武蔵野市自治基本条例」第19条に基づき、「住民投票」成立の要件や有資格者、署名集めの具体的なルールを定 […]

2021年10月4日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 saionji 活動報告

松下玲子市長、34,096票をいただき、2期目へ!

10月3日(日)投開票の武蔵野市長選で、現職松下玲子さんが当選しました。 松下玲子 34,096票。 鹿野晃 16,430票。 深田貴美子 7,025票。 当日有権者数 122,417人 投票総数 58,105人。投票率 […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 saionji 活動報告

自宅療養者支援、ワクチンについて、皆さんの疑問にお答えします

自宅療養者支援、ワクチン接種の状況、コロナ専用病棟など、市民の皆さまからお問合せの電話をいただくことが増えました。 9月15日議会厚生委員会で報告された情報に基づいてお知らせします。   問1:武蔵野市のワクチ […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 saionji 活動報告

西園寺の議会報告をお届けしました

9月13日から、武蔵野市内全域に配布しています。6月議会で、「男女混合名簿陳情が可決されたこと」などをお知らせしました。

2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 saionji 活動報告

容器を返すとお金が戻る!!~イオンの取り組みに注目です

イオンは、東京・千葉・神奈川の19店舗において、循環型プラットフォーム「Loop」に参画するメーカーの商品で「容器代金返却」の取り組みを開始すると発表しました。対象商品の使用済み容器を返却することで、購入時に支払った容器 […]

2021年5月22日 / 最終更新日 : 2021年5月22日 saionji 活動報告

議会報告5月10日号をお届けしました

西園寺みきこの議会報告、2-21年5月10日号を、市内にお届けしました。「チラシを見た」という方から、お問い合わせやご相談の連絡が、今までにないほど入ってきております。コロナ禍において、「もやもや」を抱えておられる方、何 […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 saionji 活動報告

武蔵野赤十字の新型コロナウイルス対策~感染症リスクマネジメントと今後の課題

  2021年、明けましておめでとうございます。 皆さまにとって本年がより明るく健康な日々となりますよう、お祈り申し上げます。 と、いう年賀のあいさつを、晴れやかな気持ちで口にできない日々が続いています。武蔵野 […]

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 saionji 活動報告

議会報告7月16日号をお届けしました

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 saionji 活動報告

議会報告5月28日号

2020年3月19日 / 最終更新日 : 2020年3月19日 saionji 活動報告

議会報告をお届けしています

西園寺みきこの議会報告、2020年3月13日号を、市内全域でお届けしています。感想やご意見をお寄せください。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 28
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (277)

最新記事

議会報告4月17日号をお届けしています
2022年4月22日
当事者の声を聴いて~不登校経験者からの要望書
2022年3月31日
議会報告1月17日号をお届けしています
2022年1月20日
たとえ少数派になっても~住民投票条例案否決その7~
2021年12月29日
議会と議員は今まで一体何をしていたのか?~住民投票条例案否決その6~
2021年12月29日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 武蔵野・生活者ネットワーク

Copyright © 西園寺みきこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ