コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

武蔵野市議会議員

西園寺みきこ

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年2月8日 / 最終更新日 : 2013年2月8日 saionji 活動報告

二中の学校公開に行ってきました

 1月26日(土)午前、第二中学校の学校公開に行ってきました。受付で各学年3クラス1~4時間めの時間割が渡され、保護者や地域の方が思い思いに校内のようすを見て回っていました。  現在、数学と英語で「少人数クラス」での授業 […]

2013年2月8日 / 最終更新日 : 2013年2月8日 saionji 活動報告

つながる子育てカフェ2013

 1月26日(土)午後、武蔵野プレイス1階ギャラリーで、「つながる子育てカフェ2013」が開催されました。主催は、武蔵野市NPO・市民活動ネットワーク。  このイベントは3回目。子育てや子どもにかかわる活動を続けている市 […]

2013年1月23日 / 最終更新日 : 2013年1月23日 saionji 活動報告

精神障がいの方を地域で支える「包括型地域生活支援プログラムACT」

 ACT(Assertive Community Treatment:包括型地域生活支援プログラム)を立ち上げて6年目、浜松市のぴあクリニック+訪問看護ステーション不動平(㈱ぽっけ)を訪問しました。 1.ぴあクリニックと […]

2013年1月23日 / 最終更新日 : 2013年1月23日 saionji 活動報告

子どもの貧困に向き合う「寺子屋おーぷん・どあ」

 生活者ネットワークの考える福祉は「子どもの最善の利益を保障する」。障がい、外国籍、ひとり親などにかかわらず、すべての子どもを地域で支え合いながら社会全体で育てることを訴えています。1月20日(日)生活者ネットワークの議 […]

2013年1月13日 / 最終更新日 : 2013年1月13日 saionji 活動報告

「人を選ぶ選挙」に「政策を選ぶ選挙」を組み合わせることの意義

1月12日(土)14~15時、西荻窪駅南口で、 「常設型かつ実施必至型住民投票」の陳情署名活動を行いました。マイクを握ったのは小松久子さん(杉並・生活者ネットワーク区議)。    選挙が 「タレントの人気投票みたい」と言 […]

2013年1月10日 / 最終更新日 : 2013年1月10日 saionji 活動報告

「子どもの権利」の視点が見えない!

また子どもの悲しい自殺のニュースが入ってきました。大阪市の桜宮高校バスケ部主将が、顧問教師の体罰に耐えられずに、12月23日自宅で自殺したとのことです。 背景には、体育科という場(運動部で成績をあげるために入学した生徒と […]

2012年8月17日 / 最終更新日 : 2012年8月17日 saionji 活動報告

立川断層を歩く

立川断層を歩く~脅しの防災から理解の防災へ~  4月21日(土)、国立市矢川周辺を歩きながら「立川断層を学ぶ」会に参加しました。これは生活者ネットワークの都議会議員山内れい子の都政フォーラムとして企画されたもので、周辺の […]

2012年7月22日 / 最終更新日 : 2012年7月22日 vjadmin 活動報告

紛争解決は、生活支援でしか実現できない

岩浅紀久さん、瀬谷ルミ子さんのお話を聞きました 武蔵野市は、世界連邦宣言(1960年)、非核都市宣言(1982年)そして2011年制定「武蔵野市平和の日」と「世界の平和」に向けての取り組みがあります。世界連邦運動協会の活 […]

2012年7月22日 / 最終更新日 : 2012年7月22日 vjadmin 活動報告

善福寺川の湧水ポイントと武蔵野の下水排出口

水循環を正しく理解したい 右上から左下に流れます。岸は完全にコンクリート。中央上、側壁の下に青灰色に見えるのが、武蔵野市からの下水排出口のスクリーンです。  7月13日(金)、武蔵野・生活者ネットワーク環境部会のメンバー […]

2012年7月12日 / 最終更新日 : 2012年7月12日 vjadmin 活動報告

吉祥寺に「給水ポイント」ができました

紙コップは使わない マイボトル・マイカップ持参で! マイボトルの高さに合わせた設計。通常の給水器とは一味違います。  7月9日(月)から、コピス吉祥寺(旧伊勢丹FFビル)3階の「ママキッズテラスコーナー」に給水ポイントが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 34
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (337)

最新記事

地方議会のなり手不足解消は?~全国市議会議長会フォーラムに参加しました
2025年9月3日
杖を入手しました
2025年9月2日
きれいなでんきを「市民が」つくった! 明星学園市民協同発電所10周年
2025年9月2日
井の頭平和祈念会2025 8月9日(土)10:30~井の頭自然文化園
2025年8月1日
松葉づえは片手で~続報
2025年6月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 武蔵野・生活者ネットワーク

Copyright © 西園寺みきこ All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ